なぞってひらがな

なぞってひらがな・なぞってカタカナ

見通しを立てるのがヘタで、自分に自信のない6歳男子のために、ひたすら「なぞるだけ」のドリルを作りました。

市販のドリルだと最初の1,2枚は優しいレベルですが、すぐ難しくなってしまいます。

それでは勉強に対して苦手意識をもってしまうので、ひたすら優しいレベルで、ドリルをこなせる自信をつけるために作りました。

下手クソでもなんでもLevel1とLevel2を何十枚も続けるうちに、だんだん書けるようになり、なぞった後プリントの余白に文字を書くようになってきました。

Level1,Level2でドリルをこなす自信が付いてきたら、Level3に進んで単語をなぞります。Level3の単語は小学校で知っておくと良い単語(きゅうしょく・きょうしつ等)や、見たことあるけど名前は知らないような単語を敢えて選んであります。Level3も自信がつくまで、ひたすらなぞりましょう。

Level4では、Level3で覚えた単語の一部が空欄になっていますので、最後の仕上げにどうぞ。

他のサイトでも色々自作プリントがあるので、探して色々なパターンで何十枚も練習すると良いと思います。

練習パターンの1つとしてよろしければ参考にどうぞ。

なぞってひらがな Level 1 なぞるだけ


1-1_あ行か行
1-1_あ行か行
2-1_さ行た行
2-1_さ行た行
3-1_な行は行
3-1_な行は行
4-1_ま行や行
4-1_ま行や行
5-1_ら行わ行ん行
5-1_ら行わ行ん行
6-1_が行ざ行
6-1_が行ざ行
7-1_だ行
7-1_だ行
8-1_ば行ぱ行
8-1_ば行ぱ行
9-1_きゃゅょにゃゅょ
9-1_きゃゅょにゃゅょ
10-1_しゃゅょみゃゅょ
10-1_しゃゅょみゃゅょ
11-1_ちゃゅょりゃゅょ
11-1_ちゃゅょりゃゅょ
12-1_ひゃゅょ
12-1_ひゃゅょ

なぞってひらがな Level 2 空欄あり

なぞってひらがな2-1
1-2_あ行か行
なぞってひらがな2-2
2-2_さ行た行
なぞってひらがな3-2
3-2_な行は行
なぞってひらがな4-2
4-2_ま行や行
なぞってひらがな5-2
5-2_ら行わ行ん行
なぞってひらがな6-2
6-2_が行ざ行
なぞってひらがな7-2
7-2_だ行
なぞってひらがな8-2
8-2_ば行ぱ行
なぞってひらがな9-2
9-2_きゃゅょにゃゅょ
なぞってひらがな10-2
10-2_しゃゅょじゃゅょみゃゅょ
なぞってひらがな11-2
11-2_ちゃゅょぢゃゅょりゃゅょ
なぞってひらがな
12-2ひゃゅょぴゃゅょ

なぞってひらがな Level 3 単語

なぞってひらがな1-3
1-3_あ行か行
なぞってひらがな2-3
2-3_さ行た行
なぞってひらがな3-3
3-3_な行は行
なぞってひらがな4-3
4-3_ま行や行
なぞってひらがな5-3
5-3_ら行わ行ん行
なぞってひらがな6-3
6-3_が行ざ行
なぞってひらがな7-3
7-3_だ行
なぞってひらがな8-3
8-3_ば行ぱ行
なぞってひらがな9-3
9-3_きゃゅょにゃゅょ
なぞってひらがな10-3
10-3_しゃゅょみゃゅょ
なぞってひらがな11-3
11-3_ちゃゅょりゃょひゃょびゃょぴゃぴょ

なぞってひらがな Level 4 練習問題

なぞってひらがな1-4
1-4_あ行か行
なぞってひらがな2-4
2-4_さ行た行
なぞってひらがな3-4
3-4_な行は行
なぞってひらがな4-4
4-4_ま行や行
なぞってひらがな5-4
5-4_ら行わ行ん行
なぞってひらがな6-4
6-4_が行ざ行
なぞってひらがな7-4
7-4_だ行
なぞってひらがな8-4
8-4_ば行ぱ行
なぞってひらがな9-4
9-4_きゃゅょにゃゅょ
なぞってひらがな10-4
10-4_しゃゅょみゃゅょ
なぞってひらがな11-4
11-4ちゃゅょりゅょひゃょびゃぴゃょ
タイトルとURLをコピーしました